|
|||
(中略)いよいよ13ozの出番。つーか、ラスト。この頃にはお客さんは一杯いました。私が座っていたテーブルとステージの前には、スタンディングできるスペースがあるので、当然スタンディングスペースへ移動。バーに捕まりながら「みいいいなああああとおおおおおおおおおお」と唸りだす。・・・檻に閉じ込められた猛獣か。 ところが詳しそうなお兄さんに聞くと、湊氏は左。私がいたのは右。左側に立っていたお兄さん二人に必死でお願いしたら、快く場所を譲ってれました。ステージの幕・・・カーテンでしょうか??が開きました。もう心臓バクバク。真正面にドラムセット・・・ドラムセットは二つ。私はDEAD ENDの頃の湊氏のセットしか知らないので、あまりのシプルさにかなり驚きました。と、左側のドアから、何の前触れも無く湊氏登場。「みなとさああああああああん!!!!!!」って叫んだら、こっち見てちょっとニッコリ。右手を上げてくれました。 でも、どういうふうに、どの程度声援送って良いのやら、全く勝手がわからない。かなり悩みましたが、メンバーや周囲のお客さんの様子を見て、まずかったらやめよう・・・と、私は思い切り叫ぶ事にしました。 |
|||
|
|
||
湊氏は私の真正面のセットに座りました。もう私の頭の中は「みなとみなとみなとみなとみなとみなと・・・(エンドレス)」 隣に友人がいるのも忘れて、頭振りまくってました。撮影許可があったので、しっかり撮影もしましたけど。 |
|||
|
|
||
途中ドラムソロなんてのも沢山あって、もう、なんと言いますか・・・湊氏のパワフルなドラミング・・・スティック捌き・・・感涙モノだったんです・・・。手数の多さは健在!!!歌うドラム。吠えるドラム。漂う湊氏独特の殺気。文章なんかでは表せない。表しきれない。 叫びまくってた割に、BAKIさんも怒ってなかった(ように見えた・・・と言うか無視されてた??)し、湊さんは呆れてなのか照れてなのか、笑顔で答えてくれてたし(多分呆れてたんでしょう)、お客さんも別に変な顔してなかった。一応周囲の様子は伺いながら叫んではいましたが・・・迷惑だったと思います・・・。 アンコールは私くらいでした・・・必死に叫んでたのは。何でも良いから湊氏のドラムを、1曲でも多く聴きたかった。 |
|||
|
|
||
湊氏、セットから立ち上がって楽屋に戻りかけていたのですが、私の顔を見て、フロアタムの上に置いてあったスティックを手にとると、こっちに近づいてきました。 うきゃー!!いよいよ怒られる?!?!曲の間に叫びすぎただろうか?!?!湊さんって温和な人だったはずだけど、さすがに他のメンバーほったらかして湊湊って叫びすぎたああああ!!かなりビビッてましたが、至近距離に憧れの湊さん・・・うぎゃー!!もう頭真っ白!!!!!!! 湊氏、私の目を見ながら・・・目が笑ってる・・・スティックを差し出しました。「はいはい(笑)」と、2本とも私に渡してくれました。そして会釈しながら楽屋に消えていきました・・・。私、涙が止まりませんでした・・・止めるの大変でしたよ・・・。 湊氏をはじめ、13ozのメンバーの皆さん、当日のお客さん、ありがとうございました。そしてごめんなさい。おかげさまでとても楽しめました。何の心残りもないです。感動しました。あの日は一生の宝物の日です。 田舎者さま、どうもありがとうございます。次の時も、やっぱり叫びながら見てくださいな(笑) |